スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクスタが「秋にまつわる名前ランキングベスト30」を発表しました!
1位に選ばれたのは「和楓」。
「ほのか」「かずは」「いぶき」といった読みがあり、秋を代表する植物としてイメージの強い「楓(かえで)」を使った、ほっこりと秋を連想させるような名前がランクインした。
「楓」を使った名前はほかにも多く選ばれており、5位「楓(かえでなど)」、7位「一楓(いちかなど)」、11位「彩楓(あやかなど)」、15位「楓乃(かのなど)」、16位「楓葉(ふうはなど)」と、人気の高さがうかがえる。
2位に選ばれたのは「杏月」。
「あつき」のほかに「あのん」「あるな」「あんず」などの読みがある。
秋はお月見の時期と言われ、昔から十五夜の美しい月を鑑賞する「中秋の名月」が行なわれているように、「月」は秋を連想させる漢字の代表でもあるようだ。
4位「結月(ゆづきなど)」、6位「美月(みつきなど)」、8位「偉月(いつきなど)」、10位「佑月(ゆづきなど)」と、「月」を使った名前はトップ10の中だけでも5つランクイン。
トップ30の中には13ともっとも多く名づけに使われていた。
3位には「文子」がランクイン。
「あやこ」「ふみこ」など古風なイメージがあり、
「文学をたしなむことのできるような素晴らしい女性になってほしい」
「聡明な、知性のある女性になってほしい」
など、知的さを感じさせる読書の秋にぴったりの名前が選ばれた。
(改行位置等、改変しています)
参照元:ヤフーニュース参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170922-00000002-resemom-life
文子(ふみこ)とはかなり古風な名前ですね。
最近は“子”のつく名前が減っていたように思いますが、またブームが来ているのでしょうか?
それにしても、ちょくちょく読めない名前が混ざっています・・・。
以下、ランキング結果。
「2017年秋にまつわる名前ランキング」
1位「和楓」
→ほのか、かずは、いぶき
2位「杏月」
→あつき、あのん、あるな、あんず
3位「文子」
→あやこ、ふみこ
4位「結月」
→ゆづき、ゆつき、ゆるる
5位「楓」
→かえで、かいり、ふう、ひゅう、もみじ、めいぷる、さやか など
6位「美月」
→みつき、てぃな、はるな、みうな、みるな、るな、かのん など
7位「一楓」
→いちか、いぶき、かえで、かずは
8位「偉月」
→いつき、たける
9位「豊」
→ゆたか、みのる、まるみ
10位「佑月」
→ゆづき
11位「彩楓」
→あやか など
12位「柚月」
→ゆづき など
13位「雫月」
→しづき など
14位「穂花」
→ほのか
15位「楓乃」
→かの など
16位「楓葉」
→ふうは など
17位「菜月」
→なつき など
18位「京楓」
→きょうか
19位「唯楓」
→いぶき
20位「楓大」
→ふうた
21位「望月」
→のぞむ など
22位「夕楓」
→ゆうか など
23位「文乃」
→あやの など
24位「楓人」
→ふうと
25位「稀月」
→きらら など
26位「月咲」
→つきさ など
27位「朱里」
→あかり など
28位「希月」
→きづき
29位「月花」
→つきか など
30位「楓真」
→ふうま
このニュースの反応
ドキュソネームですから。
「丸美」ってつけられたい。字面がダサくてもw
マンガかラノベの登場人物としてしか生きていけないような響きの名前も多いですね。
どれとはいわないですけど。
秋にまつわる名前で「秋」の漢字がベスト30にいないってどういう事?
キラキラネームつけられて小学校や中学校に入ったらいじめられるのなんか、火を見るより明らかなのに…馬鹿が増えてますね。本当に
法に抵触する訳ではないから役所も受理するんだろうが、こういう
当て字に近い名前は道徳的にどうなのか。
後々苦労するのは子どもだ
全てとは勿論言わないが、突拍子もない名前の子の親を見ると、あーなるほどねと思うわ