3月30日、東京都の生後6カ月の男児がハチミツを摂取し「乳児ボツリヌス症」を発症して亡くなった。

国は改めてハチミツの危険性や、離乳食の食材に慎重になるよう、注意を呼びかけている。

亡くなった男児は、1月中旬頃から、市販のジュースにハチミツを混ぜて毎日与えてられていた。

そして2月20日、けいれんや呼吸不全などの症状で救急搬送され、3月30日に死亡。原因は乳児ボツリヌス症と断定した。

 

ハチミツにはボツリヌス菌が含まれている場合がある。

ボツリヌス菌は、食中毒を起こす食中毒菌の一つで、腸が未熟な乳児は、腸内細菌が少ないためにボツリヌス菌が増殖し、乳児ボツリヌス症になることもある。

この菌は、抵抗力が高まった大人や1歳以上の子供が食べても安全だ。(母親がハチミツを食べて乳児に母乳をあげたとしても問題ないことも分かっている。)

そのためハチミツの容器をよく見ると

『ハチミツは1歳未満の乳児には、食べさせないよう気をつけてください』

との注意書きが書かれてある。

また母子手帳にも同じように書かれている事が多い。

 

ボツリヌス菌の殺菌には120度で4分以上加熱しなければならず、加熱処理のないハチミツの殺菌は難しい。

もし乳児がハチミツを摂取し、乳児ボツリヌス症になってしまうと、最悪「死」に至る危険性もある恐ろしい病気(中毒)だ。

 

乳児ボツリヌス症によって起こる症状は

・5日以上の便秘になる

・元気がなくなる

・哺乳力が弱い

・泣き声が弱い

・よだれが多くなる

・眠りがちになる

等で、さらに悪化すると呼吸困難や呼吸停止に陥る場合もある。

症状が完全に治るまでに数ヶ月要するという。

 

今回の事件で、レシピサイト『クックパッド』にハチミツを使った離乳食のレシピが100件以上投稿されているのが発覚し、

「こんな殺人レシピ載せるなんて!」「注意書きを徹底すべきだ!」

とクックパッドに非難の声が殺到した。

 

厚生労働省や都は乳児に蜂蜜を与えないことを改めて呼び掛け、対策を今一度徹底してほしいと訴えている。

 

 

乳児ボツリヌス症の原因となる可能性のある食品

・ハチミツ

・自家製の野菜スープ

・缶詰

・コーンシロップ

・井戸水

など

 

 

スポンサードリンク

 

このニュースの反応

 

名無しさん
2017/04/08 16:54
この話でクックパッドが叩かれるのはおかしいだろ…
与えるも与えないも選択するのは親なんだから与えた時点で親の責任じゃないのか?
名無しさん
2017/04/08 17:03
クックパッドも批判されるのはわかるけどそれより親の責任は?
蜂蜜を離乳食として与えてはいけないって常識じゃない?
名無しさん
2017/04/08 17:03
無知をクックパッドのせいにするのはどうかと思うが
名無しさん
2017/04/08 16:44
こんにゃくゼリーの時みたいだね
1歳未満にはちみつ禁止は常識だし、クックパッドを責めるのはどうなのかなぁ
どんな情報も使う人次第じゃないの?
名無しさん
2017/04/08 17:03
そもそも蜂蜜を乳児に与えてはいけないことなど、常識だと思うけど。クックパッドを責めるのは違うと思う。
名無しさん
2017/04/08 16:43
はちみつの瓶には書いてあるんだけどね。見てないのかなぁ?
名無しさん
2017/04/08 16:50
クックパッドにあろうが、何だろうが親の自己責任で食事を与えることに変わりない。
知らなかったでは済まない事が多いことを知るべきだ
名無しさん
2017/04/08 17:19
無知は罪だなぁとつくづく思います。蜂蜜のパッケージには必ず注意書きがあると思うんですけどね。クックパッドはありえないと思うレシピもしばしばあるけど、やはり自分でも気をつけないと。
名無しさん
2017/04/13 11:33
自己責任だろ
名無しさん
2017/04/13 11:13
赤ちゃんにはちみつはNGって、男の私でも知ってますが。
名無しさん
2017/04/13 10:55
親に長男が生まれた時はちみつあげようとしたら、はちみつはダメだ
と言われて辞めた やめといてよかった。昔の人の言うこと正しいんだなと改めて思った。お母さんありがとう
名無しさん
2017/04/12 20:51
無知は罪なり
名無しさん
2017/04/22 10:56
どんなに注意しても、昔はこうだったって言って何でも与えようとするジジババにもわかるように、もっとテレビとかでも取り上げて欲しい。
名無しさん
2017/04/22 11:05
自家製の野菜スープなんてみんなあげてるんじゃないの?なんでだめなの?どの野菜がOKでNGなのか野菜スープだけだとわからない。
名無しさん
2017/04/22 13:59
市販のジュースに蜂蜜を入れる意味が分からない
名無しさん
2017/04/22 14:50
年寄りはすぐ乳児に果汁与えようとするんで困ってるお母さん多いと思います。
若い人に知識を広めるのも大切だけど、年寄りの古くて間違った知識を正すのも同等以上に頼みます。
名無しさん
2017/04/22 14:49
義母が6ヶ月頃、「離乳食の最初は果汁よ果汁!りんごの果汁をあげなさい!」って騒いでたな。今はそんなにいきなり甘過ぎるものをあげなくていいと助産師さんから指導されたって言っても、第二子生まれた時も相変わらず同じこと言ってた。ほんと、子育ての常識は時代によって変わることを知って頂きたい。
名無しさん
2017/04/22 17:09
蜂蜜をあげていたことより、毎日ジュースをあげていた方がびっくり!なのは私だけ?それもさらに蜂蜜を混ぜて甘くするなんて。大人でも体に悪そうですが。
名無しさん
2017/04/22 12:29
はちみつは大体の育児書に記載されてるから知ってたけど、自家製野菜スープがダメってどういう事?よく覚えてないけどポトフみたいなのは作ってたかも?
名無しさん
2017/04/23 15:48
母子手帳に書いてあるはずなんだがなぁ、それに看護師から指導も受けるはずだが・・・。
名無しさん
2017/04/23 14:55
ボツリヌス菌は蜂蜜に限らずそこらじゅうに居るのですね。
120℃4分等の加熱処理をしていないもの、市販の離乳食以外はリスクがあるということになりますね。
核家族化、少子化で情報を共有できてないものは常識とは言えませんね。
名無しさん
2017/04/23 14:32
つーか、1歳未満への離乳食をやめたら?
誰が言い始めたのか知らんが、最近は離乳食への切り替えが早すぎなんだよ。
乳児はあくまで乳児なんだから、母乳主体で他の余計な物は与えないようにすれば良いんじゃねーの?
水分補給は水や白湯で充分だろ。
母親がろくな栄養を取れなかった昔ならまだしも、飽食の時代で無駄にえいよう取ってる奴が多い今なら母乳だけで充分だわ。
それで栄養が不十分だってなら、ガキのことよりまずテメエの食生活を見直せよ。
名無しさん
2017/04/23 13:28
蜂蜜、自家製野菜スープは、事故例が少数ながらある。しかし、野菜スープ、缶詰までアウトとすると、その原因は、野菜や缶詰の原材料(野菜、魚、肉、・・)に含まれる菌が加熱不十分で殺菌できなかったこと。そうすると、野菜や缶詰の原材料になる肉・魚などを含め、ほとんどすべての食品が食べられないことになる(幼児は餓死・・)。
名無しさん
2017/04/23 13:24
昔は「当たり前」だった事が、現代は「禁止」っての、ホントに多いよね。
赤ちゃん関係とか、妊婦さん関係とか・・・
名無しさん
2017/04/23 12:06
両親がより注意深くならないといけない、ということですね。
名無しさん
2017/04/23 10:53
赤ちゃんて大変だな。
名無しさん
2017/04/23 10:09
私(母親)のいる前でしか、ジジババにあわせなかったなぁ。。 預けたくてもいやだから預けなかった。
名無しさん
2017/04/23 09:26
そもそもハチミツ乳児禁止になったの最近だしな。
ハチミツ、見てみたけど表示が甘い。
髑髏マークつきで、死にます危険ぐらい書かないと。
おまえら、親責めてたけど、周知が甘いと思った。
名無しさん
2017/04/23 09:25
うちの義両親もそうだけど、昔のジジババは、何でもかんでもモリモリ食べたいだけいっぱい食べるのが体にいいと思ってる。
そして、そこで私が理由を言ってやめてと言うと、えー?そんなこと気にするなんておかしいみたいな態度
アレルギーや菌などの危険性をテレビで取り上げて欲しい
名無しさん
2017/04/23 08:57
注意が必要かどうか境界が難しいので、どんどんでてきそうだ。そして育児ノイローゼもどんどん増えそうだ。痛しかゆしだ
名無しさん
2017/04/23 08:31
120度で4分以上加熱って、オーブンで焼くしかないな。
名無しさん
2017/04/23 08:23
ジュースに蜂蜜混ぜて毎日与えていたのは母親なのか?
もしかして祖父母なのでは?と思ったのは私だけ?
母親なら蜂蜜ダメなの知ってそう。
昔はこうしてた!という頑固で危険なお年寄り多いよね。うちもそうだった。
名無しさん
2017/04/23 07:02
離乳食の本には記載があると思うし、母子手帳にもある程度の記載はあると思うし、離乳食講座みたいのに出たことある人はそういうのもきちんと教えてもらうと思う。
だからこの記事に書いてること、基本だよね。
きちんと自分で子どもを育てようとしている人は知ってると思う。
知らない人は、自分で本を読んで勉強しよう、という発想がない人(育児に熱心じゃない人)、あと、第二子以降で気が緩んでる人、忘れた人、忙しくて気にする余裕がなくなった人…、が危ない。
1人目ではみんなすごく気を使うと思うけど、2人目以降だと「これぐらいいいや」ってなってることが多いと思う。
名無しさん
2017/04/23 07:02
よく壁に貼ってあるゴミ分別表みたいなやつの、食べさせたらいけないバージョンを作ってもらって、食品安全委員会でも厚労省のホームページからでもダウンロードできるようにしてもらえたらいいなぁ。
名無しさん
2017/04/23 06:30
祖父母が云々…って書いている人多いけど、そんなに昔は蜂蜜大丈夫だったんでしょうか?私の母は60代、祖母は80代だけど、母は蜂蜜が乳児に禁忌なのは当たり前に知っていたし、祖母も蜂蜜をあげようなんてそもそも思わなかったと言っていた。80代以降だと禁忌ではなかったのかな?
名無しさん
2017/04/23 06:27
栄養士です。
製造過程で黒糖にもボツリヌス菌が混入する可能性があるので、黒糖も一歳までは控えましょう。
果汁は離乳食始めてすぐには必要性がないことが分かったため、与えない方がいいでしょう。アレルギー発症のリスクがありますので。
名無しさん
2017/04/23 06:15
>市販のジュースに蜂蜜を混ぜて与えていた。
この時点でまず意味不明。
甘いのに何故味付が要るのか。
おそらく乳児用のジュースじゃないだろうし、果汁100%とあっても果汁100%を使っていますという意味でしかなく、果汁だけのジュースという意味ではないと思う。
他の糖分や成分が入っていると思うし。
そもそも一歳未満に蜂蜜を与えないってのは
妊娠中から耳にタコができるくらい聞かされる。家族に預けるにしても家族だってそれくらい知っていると思うし。
名無しさん
2017/04/23 03:17
まずは自分で調べろよ
乳児に与えてはいけませんって書いてなかった!ってバカが騒ぎだす未来はもうすぐ
名無しさん
2017/04/23 02:50
そもそも本来は2~3歳くらいまでは母乳だけでいいのだから・・・
大人の都合で離乳を勧めるのは仕方がないとしても
食べられる食材が限られていることくらいは当たり前と思ってほしい。
名無しさん
2017/04/23 02:07
子を持つ親(当然、両親で)にはこういった子育ての基礎知識の講義を受けないといけないシステム(具体的には法)を作らないと駄目なんじゃないかな。受けると何か特典があり、なければ科料とか罰金とか。
説明書や契約書すら読まない人、居るじゃない。今のままでは無くならないよ。
名無しさん
2017/04/23 01:41
乳児に蜂蜜を与えてはいけない事は、30年前にも乳児健診などで知らされていて常識だと思っていた
現在でも浸透していないとは、驚きと残念な気持ちもっと乳児を抱える母子達が気軽に集まって、情報交換できる場所が増えたらと思う
名無しさん
2017/04/23 01:32
缶詰は衝撃だわ
名無しさん
2017/04/23 00:58
はちみつ与える親がバカ
よく勉強しろ
資料配られる、どうせ見ていないのだろう
名無しさん
2017/04/22 23:55
クックパッドは近いうちに閉鎖するだろうな。
名無しさん
2017/04/22 23:45
旦那や母親へどんだけ注意してもそんなん言い出したらきりないやん、と、無頓着な返事、
栄養管理、アレルギーなど毎日毎日気遣いながら離乳食作っている主婦にとっては喧嘩売ってんのかと思う返答。
もっとテレビや新聞でも食品が及ぼす影響の実例をどんどん増やして欲しい。
名無しさん
2017/04/22 23:44
10年ほど前、離乳食は5ヶ月くらいから始めましょう!と推奨していた。
早すぎない?と思って、わが家は7~8ヶ月頃から始めた。
母乳やミルクで栄養が取れていれば、遅くても問題ないと思った。
産まれて4~5ヶ月しか経ってない赤ちゃんに、あれこれと与えるのは怖くないのかな?
名無しさん
2017/04/22 23:38
実は知らずに蜂蜜をあげていてなんとも無かった子も結構な数いるかもしれない
名無しさん
2017/04/22 23:38
乳児に与えるなってのは地方の道の駅に売っている蜂蜜だって書いてあるよ。アホも良いところ。
名無しさん
2017/04/22 23:31
厚生労働省のホームページ等で、乳幼児の薬投与や食事に関する注意点の一覧表を作って、これから母親になる女性の方へとして、産婦人科から母親へ知らせて欲しい。
名無しさん
2017/04/22 23:28
子供は親を選べない。
可哀想に…。
名無しさん
2017/04/22 23:27
生後半年の子にジュースに蜂蜜加えたものを飲ませるって…
百歩譲ってボツリヌス菌を知らなかったとしても有り得ない
名無しさん
2017/04/22 23:26
一歳と三ヶ月くらいまで母乳で育てた。離乳食のような面倒なものは
作ったことがない。一歳未満の乳児にいろんな食材を与える必要はないのではないか?その後は炭水化物とたんぱく質から徐々に食材を増やせばいいのでは?
名無しさん
2017/04/22 23:26
ってゆうか0歳の赤ちゃんは1歳過ぎるまでミルク飲んでりゃいーのよ。日本は離乳食だなんだって、物食わせるの早すぎ!
名無しさん
2017/04/22 23:16
育児書一冊買って読めば良い。
離乳食で与えていい物
ダメなものちゃんと書いてる。
それぐらいの労力惜しむなら
子どもなんて育てられるわけない。
刺身、ナッツ、蜂蜜、他にも
たくさんあるよ。
まともな親ならしってるはずだけど。
名無しさん
2017/04/22 23:12
コーンシロップだなんて、なんにでも入っているぞ。異性化液糖の名で。
名無しさん
2017/04/22 23:12
蜂蜜売る会社にも半分責任あるんじゃないの?
ちゃんと「乳児には有毒です」と書いておけ。インク代がもったいないの?
消費者が全員賢いわけじゃない。
びっくり水をコンビニに買いに行く親だっているんだぞ。
まず、消費者の命を守ってやれや。
名無しさん
2017/04/22 23:08
市販のジュースに蜂蜜ってwww甘くし過ぎでしょう。こんな親の元に生まれてきて、本当に可哀想
名無しさん
2017/04/22 23:04
もう子供も中学生だから結果論として生き延びたが情報が遅い!
今さら感、満載!
名無しさん
2017/04/22 23:01
年寄りだろうが若かろうが、年齢関係無く無知な人や頑迷な人はいる。
世代や立場ではなく、あくまでも個々の問題だと思う。
子育て関連の記事になるとやたら祖父母が悪い的な意見が増えるのが気になる。
名無しさん
2017/04/22 22:50
だいたい離乳に味の濃いもの与えてどうすんだよ。ちょっと考えればわかるべ?
じじばばの果汁を与えるは間違いはかなり浸透していると思っていたが…。
あと、粉ミルクを少量のお湯で溶かして水で薄めてる奴らも問題あるよな。
名無しさん
2017/04/22 22:40
本題とは少しずれますが…子どもに砂糖と添加物もりもりの菓子パンやお菓子、ジュースを普通にあげるのもどうかと思いますよ。あんなのもっと欲しがるように作られていて、成長に必要な栄養なんて全くありませんから。白砂糖を一度上げたら最後、中毒性がとても高いので、気に入ればもう止まりません。食べさせた直後に異常に興奮し(子どもは元気がいいね、ではありません)、そのあとにエネルギー切れ&疲れでだだをこねたり泣いたりするんです。白砂糖って本当に怖い!この事実をお母さんにたちに知って欲しい!
名無しさん
2017/04/22 22:37
私の子どもが3ヶ月の時に、祖母が「あんたのお母さんがちょうど3ヶ月の時に、卵白からあげ出したんだ」と言い出し、一緒に住んでなくて良かったと思った。